パメスコを抑える代わりに2丁拳銃
・レアリティ:P(パーフェクトレア)
・ステータス
コスト5 機動 メイン:遠距離射程3 サブ:近距離射程1
機動力310 遠距離420 近距離120 HP550
遠距離型のMS。
4号ファラクトと差別化、5号のファラクト。
このコスト帯では、最高HPを備えている。
MSアビリティは『断砕』。お馴染み強化無効アビリティ。
リンクアビリティは『的確な一撃』。水星適応リンク。
SPは『ビームマスケット撃射』。機動、遠距離アップ。
総じて、水星では珍しい断砕持ちにして固めのMS。
SPで自力を引き上げて、守りや攻めを行うのが定石。
守りに特化した5号らしいMSと言えるが、断砕にとって重要な射程が3であるため、遠距離MSとして物足りないというのが正直な感想。
SP:『ビームマスケット撃射』
コスト2 単体 射程4 3400(殲滅等倍で187)
『機動、遠距離アップ』
・MSアビリティ:『断砕』
『コスト3 射程3 ロック中の敵に単体ダメージ。強化状態を無効化する』
もはやお馴染みとなりつつある強化解除アビリティ。
ヒットした相手のバフを剥がすのでタイマンにおいてはこちらを有利にできる。
昨今だと防衛で使用されるケースが多いが、このファラクトは射程が3であるため、あまり際立った活躍ができないのが厳しい。
・リンクアビリティ:『的確な一撃』
効果は機動、遠距離小UP。Pエランも持つ。
水星の魔女の遠距離タイプが多く持っているのでリンク自体はかなり組みやすい。LEエアリアルを所持しているなら水星の遠距離系で固めると良い。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として防衛か殲滅タイプ。
総合コスト8 機動力510(678) 遠距離680(905) 近距離170(187) HP860
的確な一撃持ち。
このエランは味方撤退時にSQゲージをリキャストなしで溜めるという特異的なPLスキルを持っている。
このPLスキルを活かすためには必然的に長期的に生存していないといけないため、倒されないように工夫が必要。
断砕の射程がノーマルであるため、SP主体で戦うと良い。
・UTB03 P ウッソ・エヴィン
総合コスト8 機動力470(688) 遠距離690(834) 近距離200 HP860
的確な一撃持ち。
射程で目立てないならばバッファーになればよい理論。
このウッソは機動、攻撃力バフを持つため、敵の強化状態を無効化しつつ
味方を支援できる。
・遠距離トップ
・HPトップ
FQ04 P ガンダム・ファラクト
0 件のコメント:
コメントを投稿