過去弾において、現役で使える、または持っておくと何かと便利カードをまとめます。
今回はアーセナルベースリンクステージで出たカードです。
・LX01
戦況リンク、隠密、遠距離、ガンダムW
防衛2編成でいまだに現役の隠密デスサイズ。
20秒間隠密はかなり時間を稼げる。
ガンダムSEED、戦況リンク、砕撃(広角)、範囲SP
一世を風靡したフリーダムガンダム。
現在では上位互換ともいえるBP03 P ライジングフリーダムガンダムが存在するので出番は減ってはいるが、砕撃(広角)はまだ珍しいアビリティであり、防衛などでは使用できる。
LXR03 ガンダムアストレイブルーフレーム
・LX03
<特徴>
Zガンダム、多彩な戦術、射程が広い、縛射、特殊なSP
Zガンダム関係でリンクを取ろうとした場合、いまだに第一候補に入るレベルで力があるバイオセンサー。
HPは流石に最新カードに負けはするものの、攻撃力に関してはリンクで盛ればまだいける。
<特徴>
SEEDASTRAY、遠距離、砕撃、戦況リンク
単発ヒットの砕撃系としてはいまだに力があるMS。
砕撃系はライフリやフェニックスガンダムなどがあるのでトップクラスとはいかないが、ASTRAYリンクや戦況リンクを取りたい場合は候補。
これまた防衛2向け。
・LX04
<特徴>
増援:殲滅/貫通、コスト2、デバフSP
主にレイドボスに対して無類の強さを誇る。
FQ04で拠点が硬くなったため、このタイプのデバフの価値は上がったと言える。
<特徴>
的確な一撃、コスト2、支援砲撃
支援砲撃が増援:防衛に刺さる。
コストの割に攻撃力とHPが高めなのが利点。
LXR04 ガンダム・エアリアル(改修型)〔パーメット・スコア・エイト〕
<特徴>
水星の魔女、的確な一撃、射程が広い、縛射
攻撃力面ではまだ上位のパメスコ8。
LEエアリアルの登場で需要アップ。
そこを除いてもシンプルに便利な汎用縛射MS。
動画版↓
0 件のコメント:
コメントを投稿