ラストシューティング
・レアリティ:U(アルティメットレア)
・ステータス
コスト6 遠距離 メイン:遠距離射程4 サブ:近距離射程1
機動力260 遠距離600 近距離90 HP650
遠距離型のMS。
ガンダム最後の戦い。
このコスト帯では、最高HPを備えている。
MSアビリティは『威圧』。範囲スタンアビリティ。
リンクアビリティは『連邦の白い悪魔』。アムロとの専用リンク。
SPは『ハイパー・バズーカ(2丁)斉射』。HP回復SP。
SQUADSPは『ラストシューティング』。時間達成で自動勝利するエクストラウィン効果。
総じて、エクストラウィンを狙うのが基本であり、SQSP発動後の動きをどうするかが肝。
威圧やHPで時間を稼ぐのが基本戦術となるが、こと殲滅戦においてはそれでも倒されかねないので、僚機はしっかり選出する必要はある。。
SP:『ハイパー・バズーカ(2丁)斉射』
コスト2 範囲 射程4 3100(殲滅等倍で197)
『HPを回復する』
SQUAD SP:『ラスト・シューティング』
コスト2 特殊 WIN
『搭乗しているPLが「アムロ・レイ」の場合、使用可能。
自身が撤退するまで、撃破効果を受けない。
SQSP発動から一定時間(60秒)経過した場合に発動する。
プレイヤーは勝利する』
UT06∀ガンダムに続く、アセベ2枚目のエクストラウィンカード。
SQSP発動後からカウントダウンが開始され、60秒間ガンダムが耐えきれば自動的にプレイヤーが勝利する。
故に、このガンダムをどう生き残らせるか、と考えてデッキを組む必要がある。
・MSアビリティ:『威圧』
『コスト4 自身を中心とした範囲内の敵をスタンさせ、受けるダメージを少し上昇 』
範囲スタンアビリティ。
相手を7秒拘束し、受けるダメージを少し上げる。
少量とはいえデバフをかけるので、圧倒へのコンボは可能。
このガンダムにとっては相手を寄せ付けない生命線であるので、場をしっかり見て使いたい。
・リンクアビリティ:『連邦の白い悪魔』
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として殲滅か防衛タイプ。
%20%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%886%E9%81%A0%E8%B7%9D%E9%9B%A2.png)

.mp4_snapshot_00.32.084.jpg)



0 件のコメント:
コメントを投稿