エンジョイ勢
・レアリティ:PR(プロモーションカード)
・ステータス
コスト1 制圧
機動力200 遠距離90 近距離170 HP250
近距離型のPL。
ガンプラ&夏エンジョイ、チナ。
このコスト帯では、高い機動力とHPを備えている。
PLスキルは『破竹の如き勢力』。MSアビリティ発動時、SQアップ。
リンクアビリティは『多彩な戦術』。夏の訪れ適応リンク。
総じて、SQアップ制圧の中ではシンプルにステータスが高いコスト1。
制圧でMSアビリティ発動時トリガーであるのも珍しく、コストも相まって、SQデッキならばどこでも出張できる汎用PL。
【FQ04】
このカードは出て以降、PRカードとしてはトップクラスの活躍を見せている。
コスト1で高ステータス、MSアビリティ発動時にSQゲージ中アップ、多彩な戦術持ちという汎用性が様々なMSとの組み合わせを可能にしている。
・ PLスキル:『破竹の如き勢力』
『MSアビリティ発動時、SQゲージ中アップ。
RUSH時、機動、近距離アップ』
制圧に珍しい、MSアビリティ発動時SQゲージアップ効果を持つPL。
意図的にMSアビリティ発動を行うというのは制圧にとってそこまでハードルが高い訳ではない。
昨今は転化など相手の盤面関係なく撒けるMSアビリティも存在するので、その辺と組んでおきたい。
【FQ03~04】
コスト1近距離系制圧でこの効果を持つカード自体少なく、MSアビリティ発動時にSQゲージを伸ばすため、大体のMSと近距離系MSとかみ合っている。
・リンクアビリティ:『多彩な戦術』
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
・LXR03 モモカプル
【FQ03~FQ04】
俗にいう、ゴッドチナちゃん。
全国大会などでも使用される、このカードとの組み合わせ代表格。
MSアビリティ発動=爆熱効果が拠点制圧とかみ合いが良く、SQRUSH時の効果ともマッチ。
SP効果、SQSP効果の攻撃力アップまで絡めば、防衛がいても拠点をある程度削るパワーを発揮する。
・コスト1制圧 現在のトップカード
PRレイニーデイズ追加で一新。詳しくはこちら(PR モモ記事)








0 件のコメント:
コメントを投稿