さわやか
・レアリティ:PR(プロモーションカード)
・ステータス
コスト2 制圧
機動力200 遠距離260 近距離60 HP220
遠距離型のPL。
快活なフミナ先輩。
このコスト帯では、高めの遠距離攻撃力を備えている。
PLスキルは『機敏な先制射撃』。出撃時、機動、遠距離にバフ。
リンクアビリティは『多彩な戦術』。トライ適応リンク。
総じて、トライのスタンダード遠距離制圧。
PLスキルで機動をあげられる点は有難いが、制圧にとって要であるHPが平均値レベルであるのが厳しい。
・PLスキル:『機敏な先制射撃』
『出撃時、40秒、機動、遠距離攻撃力を中アップ』
機動、攻撃力を強化する出撃時バフ。
機動力にバフがかかるため、ある程度のスピードは保証されている。
とはいえ、機動力リンクもないこのカードではそこそこレベルで落ち着くので機動力ダウンなどには注意。
・リンクアビリティ:『多彩な戦術』
効果は遠距離攻撃力小UP。トライ系も持つ。
トライ、というかビルドファイターズ関係は多彩な戦術を持つ事が多いのでリンク自体は取りやすい部類。
このカードのHP自体は低めなので作品リンク含めしっかり組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
総合コスト4 機動力400 遠距離520(629) 近距離250(302) HP520(629)
同作品リンク持ち、かつ、多彩な戦術持ち。
このウイニングガンダムは鼓舞:遠距離/弱体化解除を持つ。
味方のサポートをしていきたい。
・FQ03 C ライトニングガンダム
総合コスト5 機動力380 遠距離610(671) 近距離130(143) HP470(568)
同作品リンク持ち。
このライトニングガンダムは障壁持ち。
障壁制圧として運用可能。
障壁はコストによって耐えるダメージ量が決められており、コスト3のライトニングガンダムではそう長くは持ちこたえられないので注意。
現状、いかにトライリンクを組むかにかかっている。
運用するならば機動力メインで組みたい。
動画はこちら↓







0 件のコメント:
コメントを投稿