過去弾で出て、現役で使える、または使い所のあるカードまとめです。
今回は「ガンダムAGE」のカードになります。
・UT01 P Gエグゼス
特徴:強撃、コストに対して高めのSP値と近距離攻撃力
PレアのGエグゼスです。
制圧で使用するにあたり、スタンダードな強撃MSですが、
如何せん、下記のウルフさんとの専用リンクがネックです。
・UT01 P ウルフ・エニアクル
特徴:出撃時SPアップ
Pレアのウルフさん。
コスト3制圧としては現在の基準では並のステータス、攻撃力バフもないので制圧としては平均的です。Gエグゼスとの専用リンク要因です。
・UTB01 P ファルシア
特徴:オールレンジ(重圧)、戦況を変える力、高めの遠距離攻撃力、貫通SP
Pレアファルシア。
いまだ少ないオールレンジ(重圧)を持ち、AGE適性の戦況リンクも所持する遠距離機体です。
最新の環境にギリギリ追いつけるカードパワーを持っています。
・UTB01 P ユリン・ルシェル
特徴:MSアビリティ発動時、SP威力大アップ。戦況を変える力。コスト帯ではそこそこのHP。
Pレアユリン。
戦況を変える力を持っているのでリンクが取りやすく、SP威力大アップも中々見逃せない要素です。
FQ以前のガンダムAGEカードはフリット編オンリーの参戦で、カードパワー自体は時代遅れと言えます。
ぶっちゃけて言えば、上記4枚も余裕があれば確保する、くらいの考えで良く、基本的には「ガンダムAGE」をデッキのメインに据えたい人向けです。
動画はこちら↓






0 件のコメント:
コメントを投稿