アーセナルベースフォースクワッドから追加されたリンク、
SQ(スクワッド)リンクのまとめです。
【FQ01(フォースクワッドSEASON1)】
・運命に抗う意志:SEED FREEDOM
SEED FREEDOMカテゴリが所持するSQリンクは「運命に抗う意志」です。
FQ01現在は上の8枚が所持しています。
このリンクの特徴としては、
・メイン戦力に高レアが多く、編成難易度が若干高め
・MSアビリティ発動時にSQゲージを増やすタイプが多い
・個別リンクは多彩な戦術でほぼ統一
という感じで、SQリンクを編成する際に多彩な戦術が多いデッキなら採用できます。
・駆け抜ける嵐:ガンダム0083
ガンダム0083カテゴリが有するのは、「駆け抜ける嵐」です。
<FQB01>
Mガトー、Rガトー追加。
FQB01現在、上の10枚が持っています。特徴として、
・レアリティ最高がPレア。かつ、Mレア2枚が主戦力級で編成難易度は低い。
・高レアは的確な一撃、低レアは肉薄する戦いで統一。
・ロック時にSQゲージを小アップするスキル持ちが多い。
・FQブースター第1弾で、MSアビリティ発動時中アップのガトーが追加されて更に盤石の布陣に。
と、FQ01現在のリンクではかなり組みやすく、扱いやすいSQリンクとなっています。
SQリンクを始めるならここからでしょう。
・SEEDの系譜:ブースターパック ガンダムSEED関係
ブースターパック「ガンダムSEED VOL2」のSQリンクは「SEEDの系譜」です。
FQ01現在、上の6枚が所持しています。
特徴として
・他カテゴリが8枚あるのに対して、FQ01現在6枚しかない。
・個別リンクは「戦況を変える力」が主流。だが、枚数や特殊リンクの関係でSQリンクをしっかり組んでも、「戦況を変える力」を発動できない可能性がある。
・主戦力の2枚がUレアでお高い。他はMレアだが、ブースターパック自体がプレミアムバンダイの限定品。
と、編成難易度も扱いやすさも現在においては最も厳しいです。
無理に組まずに、上の2つでリンクを取るのがベターでしょう。
以上です。
追加されれば追記します。
動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿