出番は少なかった
・レアリティ:P(パーフェクトレア)
・ステータス
コスト5 遠距離 メイン:遠距離射程3 サブ:近距離射程1
機動力240 遠距離520 近距離90 HP550
遠距離型のMS。
ビギニング登場、シャリアドム。
このコスト帯では 高い遠距離攻撃力とHPを備えている。
MSアビリティは『威圧』。範囲スタンアビリティ。
リンクアビリティは『戦況を変える力』。ジークアクス共有リンク。
UNITED-SPは『赤いガンダム&リック・ドム連携』。
範囲攻撃&MSアビリティのクールタイム短縮USP。
総じて、単純にステータスが高めの威圧機体。
赤いガンダム(0079)と組む事が出来るなら、威圧の連発も不可能ではない。
とはいえ、赤いガンダム(0079)自体の数が少なく、USPを狙おうとすると少なからずデッキを縛るという弱点がある。
基本的には、単体運用だろうか。
UNITED-SP:『リック・ドム&赤いガンダム連携』
コスト2 範囲 射程3 5100(殲滅等倍で280)
発動条件:フィールドに赤いガンダム(0079)がいる時
「ロック中の敵を中心に範囲攻撃。攻撃に参加したユニットのMSアビリティのクールタイムを短縮する」
短縮時間はおおよそ30秒。つまり大体のMSアビリティは連発できる。
とはいえ、赤いガンダム(0079)は現在2機しか存在せず、MSアビリティも「強襲」と「烈撃」のみ。
基本戦法としては、威圧で止めて強襲/烈撃で敵のHPを減らし、USPを撃ち更にダメージ。
コストに余裕があればこの動きを繰り返し、うまくいけば相手を拘束して落とす事が可能。
・MSアビリティ:『威圧』
『コスト4 範囲 自身を中心とした範囲内の敵ユニットをスタンさせ、敵が受けるダメージを少し上昇)
広範囲のスタンアビリティ。
被ダメアップもつくので、その後の攻めを有利にすることが可能。
シャリアドムの攻撃力は高いので追撃も可能だが、出来れば随伴するMSを出しておきたい。
・リンクアビリティ:『戦況を変える力』
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として殲滅タイプ。
・FQB01 M シャア・アズナブル(GQ)
0 件のコメント:
コメントを投稿