ジークアクス2号機
・レアリティ:U(アルティメットレア)
・ステータス
コスト7 機動 メイン:近距離射程4 サブ:遠距離射程1
機動力300 遠距離650 近距離120 HP630
遠距離型のMS。
ジークアクス最後の機体、ジフレド。
このコスト帯では、最高遠距離攻撃力とHPを備えている。
PLスキルは『断砕:範囲』。範囲系の強化無効アビリティ。
リンクアビリティは『戦況を変える力』。ジークアクス適性リンク。
SPは『オールレンジ撃射』。遠距離アップSP。
総じて、ステータスは最高峰。射程が広く、作品適性4枚リンクを持っており、範囲断砕と遠距離アップSPまで兼ね備える隙のない高水準MS。
SP:『オールレンジ撃射』
コスト2 単体 射程4 3600(殲滅等倍で197)
自身の遠距離をアップさせる。
・MSアビリティ PLスキル:『断砕:範囲』
『コスト4 射程4 ロックオン中の敵を中心に中範囲攻撃。ヒットした敵の強化状態を無効化する』
円形範囲攻撃の強化無効化アビリティ。
これまで断砕はよくて前方範囲攻撃だったが、この度、ジフレドのロック先を中心として円形で巻き込み爆破をした後、強化無効化できるようになっている。
敵がある程度まとまりやすい戦場においては有効打となる。
・リンクアビリティ:『戦況を変える力』
効果は遠近攻撃力小UP。Uニャアンも持つ。
ジークアクス系は基本的に戦況を変える力メインであるので、リンクを取りやすい。このジフレドの良い部分を伸ばせるので組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として殲滅(オールマイティ)タイプ。
総合コスト10 機動力550 遠距離910(1321) 近距離150(217) HP960(1056)
戦況を変える力持ち。
原作コンビ。このニャアンは味方の数に応じて機動、攻撃力を上げることができる。
ジフレドの遠距離強化SPと併用してかなりの火力を出せる。
・BP02 P エグザベ・オリベ
総合コスト9 機動力570 遠距離890(1076) 近距離170(205) HP860(1040)
同作品リンク持ち、かつ、戦況を変える力持ち。
射程が広い断砕持ちという事で、もちろん防衛でも使用可能。
ジークアクス防衛は出撃時発動が多い中、このエグザベくんならば拠点移動時にバフが発動するため、バフの調整がやりやすい。
・遠距離トップ
FQ03 U ジフレド
・HPトップ
FQ03 U ジフレド
0 件のコメント:
コメントを投稿