ネェル・アーガマの守り手
・レアリティ:P(パーフェクトレア)
・ステータス
コスト3 制圧
機動力210 遠距離250 近距離30 HP330
遠距離型のPL。
最終決戦前、マリーダさん。
このコスト帯では、高めのHPを備えている。
PLスキルは『盤石な制圧陣形』。SQゲージ小アップスキル。
リンクアビリティは『的確な一撃』。遠距離汎用リンク。
総じて、性能面は同リンクのFQ03 M フル・フロンタルと大きく違いはなく、コストが1つ高いため、相互互換とも言い難い。
しかしながら、SQ:「虹の彼方に」において遠距離制圧の数は少なく、制圧の択が増えるため、有難い存在ではある。
・PLスキル:『盤石な制圧陣形』
『拠点ロック時、SQゲージ小アップ。
RUSH時、遠距離アップ/受けるダメージを軽減』
シンプルに使いやすいスキル。
緩い条件でSQゲージアップ。RUSH中はダメージ軽減あり、攻撃力もあがるため、攻めやすい。
組むならば、攻撃力の高いMSだろうか。
・リンクアビリティ:『的確な一撃』
効果は機動、遠距離小UP。Pクシャトリヤ・リペアードも持つ。
遠距離汎用4枚リンク。このマリーダさんにとっては、単純に自力アップなので組むのは必須。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
・FQB04 P クシャトリヤ・リペアードと組んだ場合はこちら。
総合コスト5 機動力430(572) 遠距離500(605) 近距離70 HP720(792)
的確な一撃持ち。
遠距離誘導の代名詞ともいえるデルタカイ。
機動力リンクをしっかりとって誘導としての仕事をしたい。
・PR ガンダム試作3号機
総合コスト6 機動力460(612) 遠距離550(665) 近距離100 HP660(726)
的確な一撃持ち。
的確な一撃の「補給:弱体化解除」&SQSP持ちMS。
利便性は高め。
虹の彼方にの遠距離制圧。
W制圧をするならば採用候補。
動画はこちら↓







0 件のコメント:
コメントを投稿