キンケドゥ最後の戦い
・レアリティ:M(マスターレア)
・ステータス
コスト2 制圧
機動力200 遠距離60 近距離200 HP280
近距離型のPL。
シリーズ全体では最後ではないキンケドゥ。
このコスト帯では、高めのHPを備えている。
PLスキルは『攻防一体の制圧戦術』。シンプル強めの制圧スキル。
リンクアビリティは『正義の宇宙海賊』。クロボン系専用リンク。
総じて、本人はいたってシンプルな制圧だが、「正義の宇宙海賊」リンクの制圧であるのがかなり有難く、制圧にこれを採用し、アタッカーにX1やX3を採用するという選択肢が取れるようになった。
・PLスキル:『攻防一体の制圧戦術』
『拠点をロック時、40秒、近距離攻撃力中アップし、受けるるダメージを軽減』
シンプル強豪PLスキル。
40秒間という長い時間、近距離バフ&ダメージカットを受けられる。
攻撃力が高いほど効力があるので、リンクやバフはしっかりと入れておきたい。
・リンクアビリティ:『正義の宇宙海賊』
効果は近距離・HP小UP。クロスボーンガンダム系列も持つ。
制圧に付いたのは初のリンク。前述したように、これによりデッキに幅が出た。
組むMSの耐久力と攻撃力をあげるのでしっかり組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
・FQ04 P クロスボーンガンダムX1改と組んだ場合はこちら。
総合コスト4 機動力470(517) 遠距離0 近距離430(520) HP600(726)
このジークアクスは誘導持ち。
リンクでHPを強化できるので、「正義の宇宙海賊」リンクと相性が良い。
・FQ03 M ガンダムアストレイゴールドフレーム天
総合コスト4 機動力430(520) 遠距離150(165) 近距離420(559) HP590(649)
この天は補給:弱体化解除持ち。
リンクを盛れば、バフにより攻撃力も高めなので、キンケドゥのPLスキルが活きる。
ステは並だが、スキルは強め。
X1やX3を採用するなら採用候補。
動画はこちら↓







0 件のコメント:
コメントを投稿