くっきりとした目
・レアリティ:M(マスターレア)
・ステータス
コスト1 防衛
機動力210 遠距離220 近距離80 HP200
遠距離型のPL。
キレイな目をしたニャアン。
このコスト帯では、最高遠距離攻撃力を備えている。
PLスキルは『徹底した遠距離戦』。スタンダードな遠距離バフ。
リンクアビリティは『戦況を変える力』。AB:不思議な音共通リンク。
総じて、不思議な音の防衛では中々のスペックを持っており、割と採用候補。
とはいえ、不思議な音防衛には全体バフ持ちのFQ03 シャリア・ブルが存在しており、
更に言えば、FQ03 U ニャアンが不思議な音編成の要であるため、このニャアンを採用する機会自体は少な目と言える。
・PLスキル:『徹底した遠距離戦』
『敵をロック時、20秒、遠距離攻撃力を中アップ』
シンプルイズベスト防衛。
かなりゆるい条件で攻撃力バフをつけ、かつ、リキャストありで再発動も可。
コスト1防衛が持っていて最も嬉しいPLスキルの内の1つである。
・リンクアビリティ:『戦況を変える力』
効果は遠近攻撃力小UP。不思議な音関連も持つ。
不思議な音は基本的にはこのリンク持ちであるので、不思議な音を組めばかなり組みやすくなる。利点である攻撃力を伸ばせるのでしっかり組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
総合コスト4 機動力460 遠距離500(726) 近距離160(232) HP540(594)
戦況を変える力持ち。
原作コンビ。このジフレドは射程の広い縛射持ち。
スタンダードな防衛。
・BP03 P ライジングフリーダムガンダム
総合コスト6 機動力460(506) 遠距離750(1089) 近距離190(275) HP710
戦況を変える力持ち。
このライフリは広範囲砕撃持ち。
戦況次第では相手を完封できる。
・コスト1防衛 現在のトップカード
FQ01追加で一新。
・機動力トップ
機動力トップは上記3枚。全員強力。
・遠距離トップ
FQ04 M ニャアン
・HPトップ
PR プロモパック ロンド・ミナ・サハク





0 件のコメント:
コメントを投稿