芸能人
・レアリティ:PR(プロモーションカード)
・ステータス
コスト1 防衛
機動力230 遠距離220 近距離40 HP220
遠距離型のPL。
PRカード率の高いカミキ・ミライ。
このコスト帯では、最高機動力と最高遠距離攻撃力を備えている。
PLスキルは『迫り狙う射撃術』。SQゲージ小アップリンク。
リンクアビリティは『多彩な戦術』。夏の訪れ適応リンク。
総じて、非常にスタンダードかつ強力なPLカード。
FQ01 M アルファ・A・ベイトの多彩な戦術版である。
・PLスキル:『迫り狙う射撃術』
『敵をロック時、SQゲージ小アップ。
RUSH時、機動、遠距離アップ』
ロック時にSQゲージを小アップするスキル。
FQ03において、短縮秒数が5秒になったものの、いまだに利便性の高いPLスキル。
RUSH時の機動アップも拠点移動に有難い。
・リンクアビリティ:『多彩な戦術』
効果は遠近攻撃力小UP。夏の訪れの他のカードも持つ。
遠距離系の多彩な戦術と利便性の塊のようなリンク構成であり、PLスキルも相まって強力。
このミライの利点を伸ばせるのでしっかりと組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
総合コスト6 機動力560(616) 遠距離700(931) 近距離160(212) HP640(704)
多彩な戦術持ち。
Zリンクを組む場合はこのバイオセンサーが良い。
射程の広い縛射持ち。
攻撃力自体は現在でも十分通用し、特殊なSPで制圧を仕留めやすい。
・PR SPECIALスターターデッキ ゲルググメナース
総合コスト3 機動力450(544) 遠距離520(629) 近距離70(89) HP520(572)
多彩な戦術持ち。近日発売。
このゲルググメナースは断砕を持っている。
射程も広いため、コストに対して防衛としての力が高い。
・コスト1防衛 現在のトップカード
FQ01追加で一新。
・機動力トップ
PR サマーフェスティバル2025 カミキ・ミライ
機動力トップは上記3枚。全員強力。
・遠距離トップ
PR サマーフェスティバル2025 カミキ・ミライ
・HPトップ
PR プロモパック ロンド・ミナ・サハク
0 件のコメント:
コメントを投稿