殺人者ァ!
・レアリティ:U(アルティメットレア)
・ステータス
コスト4 防衛
機動力220 遠距離300 近距離30 HP450
遠距離型のPL。
パイロットとして完成したベルリ。
このコスト帯では、最高HPを備えている。
PLスキルは『天才的な感性』。アセベ初となる全体にバフをかけるSQPL。
リンクアビリティは『死線を超える力』。Uパーフェクトパックとの専用リンク。
総じて、アーセナルベースではかなり希少な全体に永続的にバフをかけるSQPL。
攻撃力アップも去ることながら、SP威力が上昇する全体バフのも珍しいケースであり、RUSH中には更にバフをかけるという破格の性能を持っているため、リンクを無視してでもSQデッキに入れるケースも十分考えられる。
・PLスキル:『天才的な感性』
『SQゲージMAX時、味方の遠近攻撃力とSP威力アップ。
RUSH時は更に効果値上昇』
SQPLで初となる全体バフ。
SQゲージMAXになった瞬間に全体を強化、その後(ゲージを減らされない限り)永続的に味方を強化し続けるというかなりイカれた能力。
RUSH時に効果量上昇効果があるのも見逃せない。
・リンクアビリティ:『死線を超える力』
効果は遠距離・HP小UP。Uパーフェクトパックも持つ。
専用リンクだが、逆に言えばパーフェクトパックさえデッキに入れれば発動するので手軽と言えば手軽。
Gの閃光リンクを無視して入れてもかなりのHPを保つため、このリンク優先で他のSQデッキに投入するのもあり。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
・FQ04 U G-セルフ(パーフェクトパック)と組んだ場合はこちら。
総合コスト7 機動力470(517) 遠距離580(701) 近距離110(121) HP790(1051)
Gの閃光やGのレコンギスタリンクは戦況を変える力をメインとするため、
組むならば戦況を変える力MSが良い。
このジフレドならば軽いコストで射程の広い縛射持ち。
おまけにFQ04ジークアクスのUSPトリガーにもなれる。
・LX01 C ガンダムデスサイズ
総合コスト6 機動力410(496) 遠距離450(544) 近距離80(88) HP610(738)
このデスサイズは隠密を持つ。
20秒間は相手のロックから外れるため、生存可能。
その間にSQRUSHをキメてバフを撒き、盤面を盤石にしたい。
・遠距離トップ
SEAZON2 P ロックオン・ストラトス
・HPトップ
FQ04 U ベルリ・ゼナム
0 件のコメント:
コメントを投稿