強き女
・レアリティ:PR(プロモーションカード)
・ステータス
コスト2 制圧
機動力200 遠距離40 近距離200 HP300
近距離型のPL。
ホワイトベース組、セイラさん。
このコスト帯では、高めのHPを備えている。
PLスキルは『攻防一体の制圧戦術』。制圧にとっては強スキル。
リンクアビリティは『多彩な戦術』。汎用4枚リンク。
総じて、高いHPと使いやすいバフを併せ持つスタンダードに便利なPL。
機動戦士ガンダムカテゴリの今後によっては、採用の余地あり。
・PLスキル:『攻防一体の制圧戦術』
『拠点をロック時、40秒、近距離攻撃力中アップ。受けるダメージを軽減』
シンプルに強力な近距離PLバフ。
40秒間は制圧にとっては生存時間と同義であり、出撃から落ちるまでほぼフルパワーで戦っていける。
・リンクアビリティ:『多彩な戦術』
効果は遠近攻撃力小UP。サマフェスではチナなども持つ。
現在割と注目されている4枚リンク。
このセイラさんにとっては地力の引き上げが出来るので、極力組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
総合コスト5 機動力470(568) 遠距離70(84) 近距離540(653) HP660
同作品リンク持ち。
機動戦士ガンダムカテゴリで扱うならこのドムが良い。
補給:弱体化解除を持っているため、味方をサポートしつつ、
隙あらばUSPなどを叩き込める。
・FQ03 M バンシィ(デストロイモード)
総合コスト6 機動力400(484) 遠距離90(108) 近距離600(726) HP700
![]() |
地形適性なし、フルリンク |
多彩な戦術持ち。
このバンシィは障壁を持っている。
基本の攻め方は障壁で守りつつ、PLバフで上がった攻撃力で攻めていきたい。
ステータスとPLバフは申し分なし。
攻撃力はなんとかしたい。
動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿