不思議なMS
・レアリティ:C(コモンカード)
・ステータス
コスト6 近距離 メイン:近距離射程1 サブ:遠距離射程3
機動力250 遠距離50 近距離420 HP530
近距離型のMS。
色々と超常現象、Zガンダム。
このコスト帯では、高めのHPを備えている。
MSアビリティは『陣略:妨害/機動』。スピードダウンエリア設置アビリティ。
リンクアビリティは『多彩な戦術』。Z適応リンク。
総じて、Cカードながら、
・FQB03百式のUSPトリガー
・現在、3枚しか存在しない多彩な戦術の陣略持ち
・HPも高コスト陣略MSの中ではトップ5には入る
と現環境で十分通用するポテンシャルを持っている。
SP:『ビームサーベル強撃』
コスト2 単体 射程2 3300(殲滅等倍で181)
・MSアビリティ:『陣略:妨害/機動』
『コスト4 一定時間範囲内に入った敵ユニットの機動力をダウン 上限3か所』
機動ダウンのエリアを張るMSアビリティ。
殲滅や制圧で使い、相手のユニットの機動力を下げる事で有利に立つアビリティ。
このZはコスト6なので24秒間展開できる。
・リンクアビリティ:『多彩な戦術』
効果は遠近攻撃力小UP。Z系も持つ。
汎用4枚リンクの内の一つ。
このZは攻撃力が並であるのでしっかり組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
総合コスト7 機動力460 遠距離170(248) 近距離570(834) HP760
同作品リンク持ち、かつ、多彩な戦術持ち。
Zリンクを取りたい場合はこのカミーユが良い。
出撃時に少ないながら全体にバフをかけるため、味方をサポートしつつ自身も強化できるので拠点削りをしやすくなる。
・PR サマーフェスティバル2025 コウサカ・チナ
総合コスト7 機動力450(495) 遠距離140(186) 近距離590(785) HP780(858)
多彩な戦術持ち。
このチナはMSアビリティ発動時にSQゲージを中アップする。
陣略は任意発動タイプなので相性は良い。
Zガンダム名称なのが優秀。
百式と組むのがベター。
使用したランクマはこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿