宇宙って、自由ですか?
・レアリティ:U(アルティメットレア)
・ステータス
コスト4 殲滅
機動力220 遠距離30 近距離400 HP350
近距離型のPL。
秘めた意外性、マチュ。
このコスト帯では、最高近距離攻撃力を備えている。
PLスキルは『以心伝心』。近距離・SPバフと遠距離デバフを同時つける。
リンクアビリティは『戦況を変える力』。ジークアクス適性4枚リンク。
総じて、ステータス、バフ内容は強力、リンクも汎用的、出撃時デバフで解撃を撃つ事も可能、と応用の効くPL。
・PLスキル:『以心伝心』
『味方ユニット数に応じて、近距離・SP威力をアップ。30秒間、遠距離攻撃力中ダウン』
出撃時に、味方の数に応じて攻撃力・SP威力アップの永続バフと、30秒の遠距離中ダウンデバフを自身に付与するスキル。
これにより、能動的に解撃を撃つ事が可能。
味方の数に応じて攻撃力をアップできるため、盤面を見て出撃したいところ。
・リンクアビリティ:『戦況を変える力』
効果は遠近攻撃力小UP。Uジークアクスも持つ。
現状のジークアクスカテゴリは、肉薄する戦いか戦況を変える力のどちらかであるため、作品内適性はある。
このマチュの場合、攻撃力は利点であるため、伸ばしていく意味で組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
・FQ01 U ジークアクス(オメガサイコミュ発動)と組んだ場合はこちら。
・BP02 U ジークアクス(オメガサイコミュ発動)と組んだ場合
総合コスト12 機動力600(660) 遠距離30 近距離1030(1246) HP1010(1222)
 |
地形適性なし、フルリンク |
同作品リンク持ち。
ブースターパックのジークアクスはかなりの攻撃力とUSPを所持しており、攻撃力に関しては申し分ない威力を発揮できる。
総合コストが高くなるため、他のユニットのコスト配分は考える必要がある。
・UT03 P レイダーガンダム
総合コスト11 機動力520(572) 遠距離230(278) 近距離980(1185) HP920(1012)
 |
地形適性なし、フルリンク |
戦況を変える力持ち。
戦況を変える力持ちの中で高い攻撃力を持つ近距離機体ならば、このレイダーも候補。
高攻撃力からの撃滅で一撃必殺を狙いたい。
・コスト4 殲滅 現在のトップカード
UT05追加で一新。
・機動力トップ
PR ガールズコレクション セイラ・マス
機動力トップはセイラさん。出て一年経過。
・遠距離トップ
遠距離トップはスウェン。遠距離系としてはトップクラス。
・近距離トップ
UT06 U アマテ・ユズリハ(マチュ)
・HPトップ
近距離系汎用殲滅。
解撃持ち専用ではなく、広く使っていける。
動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿