愛の一撃 BP03 U マイティーストライクフリーダムガンダム コスト6近距離 【機動戦士ガンダム アーセナルベース フォースクワッド】

2025年3月11日火曜日

SEEDFREEDOM アーセナルベース アーセナルベースフォースクワッド ブースターパック

t f B! P L






 ブースターパック「ガンダムSEED VOL2」の1枚



・レアリティ:U(アルティメットレア)

・ステータス

コスト6 近距離 メイン:近距離射程1 サブ:遠距離射程3

機動力280 遠距離70 近距離630 HP620

近距離型のMS。



ビームサーベルと実体剣の二刀流、マイティーストライクフリーダムガンダム。

このコスト帯では、最高HPを備え、遠距離以外の全てのステータスをトップクラス。


MSアビリティは『撃滅』。お馴染み強力なアタックアビリティ。


リンクアビリティは『迫撃の近距離戦』。近距離中アップリンク。


SPは『アクータラケルタ&対艦刀フツノミタマ二刀流連撃』。発動後、味方殲滅の機動力と近距離攻撃力アップ。


SPは『収束重核子 ビーム砲ディスラプター』。

FQ01Uマイフリと同じく、射程内の敵を確殺、拠点に防御無視攻撃。


総じて、かなり高いステータスをリンクで引き上げて、SPによってさらに攻撃力を強化して撃滅を放つ事ができる。

また、SQSPで相手ユニットを確殺するという事も可能、

と対ユニットの撃破力がアセベ全体を見てもズバ抜けて高く、拠点に対するダメージ源もしっかり持っている超強力な近距離MSと言える。




SP:『アクータラケルタ&対艦刀フツノミタマ二刀流連撃


コスト2 単体 射程2 3700(殲滅等倍で202)

「一定時間、出撃中の全味方ユニットの機動力、近距離攻撃力をアップする」


SP発動トリガーの殲滅全体バフ。

殲滅、かつ、近距離系にしか恩恵はないものの、環境が揃えばかなり利便性の高いバフ。



SQUAD SP:『収束重核子 ビーム砲ディスラプター』

コスト2 貫通 射程4 4500(殲滅等倍で246)


「射線上の敵に貫通攻撃、ユニットにヒットすれば確定撃破、拠点にヒットした場合は防御無視でダメージ」


FQ01Uマイティーストライクフリーダムガンダムと同効果。

射程範囲内にユニットが複数いるならまとめて抹殺可能。

拠点ガードを無視するため、殲滅から制圧でもダメージを出せる。


SP値計算についてはこちら。




MSアビリティ:『撃滅』

『ロック中の敵に単体ダメージ。この攻撃で相手を落とした場合、修理時間延長(+15秒)

もはやお馴染み、修理時間延長効果のアタックアビリティ。

ダメージは近距離攻撃力を参照するため、攻撃力にバフをかければかけるほどダメージは伸びる。

拠点にも使用できる万能アビリティ。


・リンクアビリティ:『迫撃の近距離戦』

効果は近距離攻撃力中UP。発動条件はデッキに近距離2枚以上
SEEDFREEDOMでは、BP01PイモータルジャスティスガンダムやBP03ズゴックが近距離カードなのでその辺りと組むのがベター。
撃滅のダメージも影響するので組むのは必須。


 

・個人的にオススメするPL/MSタイプ

個人的な所感として殲滅か制圧タイプ。


・BP03 U キラ・ヤマト&ラクス・クラインと組んだ場合
総合コスト10 機動力480(528) 遠距離110 近距離970(1280) HP1050

地形適性なし、フルリンク


原作コンビ。このキララクは殲滅へのダメージアップリンク「圧倒する殲滅力」とSQゲージMAX:敵の数に応じて機動、近距離アップのスキルを持っており、SQUADRUSH時ならば、殲滅に対して超ダメージを与えることが可能。


 

・FQ01 P シン・アスカ

総合コスト8 機動力490(539) 遠距離110(133) 近距離820(1190) HP970

地形適性なし、フルリンク

SQリンクを組む際、「SEEDの系譜」は現状組みづらいため、近距離制圧を含めるならば「運命に抗う意志」をメインで組むのがやりやすい。
その場合、制圧として優秀なのがこのシン。MSアビリティ発動時にSQゲージを中アップ、SQUADRUSH時には攻撃力を強化できる。
このマイフリ自体の攻撃力が高いので攻撃力バフがなくとも高い撃滅ダメージを与える事は可能。SQUADRUSH時にはデフォルト攻撃力があがるので、撃滅一発で大ダメージを期待できる。



 


・コスト6 近距離 現在のトップカード

ブースターパック「ガンダムSEED VOL2」追加で一新。


・機動力トップ


機動力トップはセブンバルバトス。FQでの鉄血の立ち位置による。


・遠距離トップ


遠距離トップはキュベレイパピヨン。新カードが欲しい。


・近距離トップ


近距離トップはレッドドラゴン。こちらも撃滅持ち。


・HPトップ
BP03 U マイティーストライクフリーダムガンダム 

HPトップは本項のマイフリ。ただただ強力。

殲滅でも制圧でも使える万能MS。
しっかりバフを盛り撃滅を撃ちたい。

動画はこちら↓




自己紹介

自分の写真
アーセナルベースについて勝手に語るブログ twitter:https://twitter.com/U_magatu_man

このブログを検索

ラベル

アーセナルベース (1054) アーセナルベースリンクステージ (390) アーセナルベースユナイトライブ (360) PR(プロモーションカード) (184) お知らせ (118) 水星の魔女 (95) ガンダムSEED (86) LX04(リンクステージ シーズン4) (78) UTブースター (78) LX03(リンクステージ シーズン3) (63) LX02(リンクステージ シーズン2) (61) UT04(ユナイトライブSEASON4) (61) UT03(ユナイトライブSEASON3) (60) UT02(ユナイトライブSEAZON2) (59) ガンダムW (57) UT01(ユナイトライブSEAZON1) (55) ガンダム00 (53) UT06(ユナイトライブSEASON6) (52) UT05(ユナイトライブSEASON5) (51) 鉄血のオルフェンズ (47) アーセナルベースフォースクワッド (46) LX(リンクステージレア) (45) 機動戦士ガンダム (43) ガンダムUC (42) 機動戦士Zガンダム (42) FQ01(フォースクワッド SEASON1) (40) SEEDDESTINY (40) 機動戦士ガンダムZZ (36) SEEDFREEDOM (35) ビルドファイターズ (35) 逆襲のシャア (35) ガンダム0083 (31) 雑記 (31) Gガンダム (29) アセベ雑記 (29) Re:RISE (21) 基礎知識 (21) イベント攻略 (20) PLスキル/MSアビリティ (19) ブースターパック (19) ポケットの中の戦争 (19) 第08MS小隊 (19) トライ (18) SEEDASTRAY (17) ビルドダイバーズ (14) 機動戦士ガンダムF91 (12) サンダーボルト (10) スターターデッキ (10) ∀ガンダム (9) ガンダムAGE (9) デッキ考察 (8) 機動新世紀ガンダムX (8) LXレイドバトル (7) クロスボーン・ガンダム (7) 機動戦士Vガンダム (7) FQブースター (6) LX01(リンクステージ シーズン1) (6) THEBLUEDESTINY (6) UTレイドバトル (6) アクロス・ザ・スカイ (6) ビルドメタバース (6) AB03(シーズン3) (5) MSV (5) SQ:駆け抜ける嵐 (5) U.C.ENGAGE (5) AB01(シーズン1) (4) Gのレコンギスタ (4) SQ:運命に抗う意志 (4) ウルズハント (4) 機動戦士ガンダム外伝 (4) 逆襲のシャア(SIDE-F) (4) AB02(シーズン2) (3) GQuuuuuuX (3) STARGAZER (3) ククルス・ドアンの島 (3) AB04(シーズン4) (2) MSIGLOO (2) N-EXTREME (2) SQ:SEEDの系譜 (2) 機動戦士ガンダムNT (2) FQレイドバトル (1) 復讐のレクイエム (1)

人気の投稿

うまがつツイッター

アーセナルベース公式Twitter

ブログ アーカイブ

Translate 翻訳

QooQ