貴様は正しいのか?
・レアリティ:P(パーフェクトレア)
・ステータス
コスト3 殲滅
機動力160 遠距離20 近距離310 HP330
近距離型のPL。
マリーメイア軍所属、張五飛。
このコスト帯では、高い近距離攻撃力とHPを備えている。
PLスキルは『切り開く力』。味方の数に応じて強化できるスキル。
リンクアビリティは『肉薄する戦い』。EndlessWaltz近距離系リンク。
総じて、ステータスもPLスキルもリンクも良い近距離PLカード。
他のガンダムパイロットが全員SQ持ちの中、EndlessWaltz系高レアで唯一の作品リンク持ちPLという特色を活かしたい。
・PLスキル:『切り開く力』
『出撃中の味方の数に応じて、機動、近距離アップ』
盤面に味方がいるほど強化される永続バフスキル。
機動力があがるため、射程が狭いMSアビリティに貢献もできる。
味方の状況を見ながら出撃したいところ。
・リンクアビリティ:『肉薄する戦い』
効果は機動・近距離小UP。EndlessWaltz近距離系も持つ。
近距離汎用リンクであり、EndlessWaltzのSQ「永遠への回帰」とも相性は良い。利点を伸ばせるので組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
・FQ05 U アルトロンガンダム(EW)と組んだ場合はこちら。
総合コスト6 機動力400(484) 遠距離50(60) 近距離610(893) HP760
同作品リンク持ち、かつ、肉薄する戦い持ち。
このデスヘルはSP発動で硬くなれる上、MSアビリティが誘導:防御であるのである程度ならカウンター戦法が取れる。
・UTB03 U ガンダムアストレイ レッドドラゴン
総合コスト9 機動力410(496) 遠距離120(145) 近距離960(1405) HP930
肉薄する戦い持ち。
肉薄リンクのアタッカー代名詞。
SP発動でのステアップと永続バフがかみ合う。
現状、ステータスは良いPL。
SQじゃないのが少々痛い。
動画はこちら↓







0 件のコメント:
コメントを投稿