俺はトロワじゃない
・レアリティ:P(パーフェクトレア)
・ステータス
コスト3 防衛
機動力220 遠距離260 近距離50 HP290
遠距離型のPL。
奇跡のバランス、トロワ。
このコスト帯では、割と高めのHPを備えている。
PLスキルは『鋭い戦闘勘』。時間経過でSQゲージアップ。
リンクアビリティは『的確な一撃』。EndlessWaltz遠距離リンク。
総じて、時間経過でSQゲージをアップするスキルを持つ防衛であるため、割と低リスクでSQゲージを溜める事ができる。
とはいえ、昨今はコスト3防衛は割と重めの部類に入り、かつ、ウイングガンダムゼロ(EW)の奇襲の標的になりやすいため、デッキによっては採用を見送るケースもある。
・PLスキル:『鋭い戦闘勘』
『20秒ごとにSQゲージアップ。最大3回。
RUSH時、遠距離・SPアップ』
時間経過でSQゲージアップできるスキル。
相手の攻撃を受ける可能性が比較的低い防衛がこれを持つ事によって、スキル3回発動までいく事も不可能ではない。
防衛に回るMSはSP値が低めである事が多く、RUSH時のSPアップが良い仕事をするケースもある。
・リンクアビリティ:『的確な一撃』
効果は機動、遠距離小UP。EndlessWaltz遠距離系も持つ。
このトロワ自体の素のステータスはトップ層より低く、そこを補完できる点は良いので、出来るだけ組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
・FQ05 P ガンダムヘビーアームズ改(EW)と組んだ場合はこちら。
総合コスト8 機動力500(732) 遠距離820(992) 近距離110 HP790(869)
的確な一撃持ち。
このエアリアルは縛射持ち。
スタンダードな防衛ながら十分な防衛力を持つ。
・LX01 C ガンダムデスサイズ
総合コスト5 機動力410(545) 遠距離410(496) 近距離100(110) HP450(495)
![]() |
| 地形適性なし、フルリンク |
このデスサイズは隠密持ち。
隠密は20秒間、相手のロックから外れて攻撃の標的にされない。
よって、1回は安心してゲージを溜める事ができる。
PLスキルが強力なタイプ。
コストやデッキと要相談。
動画はこちら↓






0 件のコメント:
コメントを投稿