お知らせが入りました。作戦カードの仕様変更についてです。
【概要】
これまでの作戦カードは、コスト1~3の作戦カードを合計3になるように編成するコスト制でしたが、それが「メイン」「サブ」制に変更になります。
それに伴い、使用できるものと使用できないものが発表されました。
【使用可能:メイン枠】
メイン枠は上の9枚で、現在のアーセナルベースにおいてよく使われているのは、新規事業、送電システム、緊急の出撃準備、逆転の一撃、でしょう。
今後はこれらのカードをメインに据えて戦っていく事になりそうです。
【使用可能:サブ枠】
サブ枠は上の12枚です。
よく使われているものとしては、中立、託された思い、小さな協力者、暴走する悪意、秘められた力、でしょうか。
やはり中立が使いやすいので、継続して使用できるのは有難いところです。
【フォースクワッドSEASON1 使用不可】
上の26枚はフォースクワッドSEASON1においては使用できません。
全国大会で使用されていた、蹂躙や誘惑が使用できないのは痛いです。
【作戦カードアップデート】
一部の作戦カードはアップデートが入りました。
・緊急の出撃準備
・小さな協力者
・心強い整備アシスト
・姫としての威厳
・暴走する悪意
効果秒数が減った代わりに、適用範囲が広がりました。
30秒間、というのは受ける側としては結構痛かったので、ある意味ナーフでしょう。
以上です。
一部の作戦カードが使用不可となるのはアーセナルベース初の事であり、また環境が変わる事間違いなしです。
動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿