狙い撃つ女
・レアリティ:P(パーフェクトレア)
・ステータス
コスト3 防衛
機動力200 遠距離330 近距離30 HP260
遠距離型のPL。
艦にて待機、ルナマリア・ホーク。
このコスト帯では、最高の遠距離攻撃力を備えている。
PLスキルは『即応の射撃体勢』。MSアビリティ発動時にSQゲージ中アップ。
リンクアビリティは『多彩な戦術』。SEEDFREEDOM適性リンク。
総じて、コスト帯最高の遠距離を持つため、通常時もそこそこ活躍可能である汎用PL。
SQRUSH時には機動力もあがるため、拠点移動も視野。
・PLスキル:『即応の射撃体勢』
『MSアビリティ発動時、SQゲージ中アップ。
SQUAD RUSH時に機動力、遠距離攻撃力アップ』
※SQゲージ中アップ=SQゲージ10秒短縮(自己調査)。
MSアビリティ発動時にSQゲージを中アップ、RUSH時には機動と遠距離をアップするスキル。
MSアビリティ発動時を意識して立ち回る必要はあるが、メジャーなアタックアビリティを積めば、そこまで苦労せずゲージ貯め可能。
SQUADRUSHについてはこちら。
・リンクアビリティ:『多彩な戦術』
効果は遠近攻撃力を小UP。SEEDFREEDOM関連が持つ。
このルナは攻撃力が高いので、しっかりリンクを組めばRUSH時の攻撃力がかなりのものとなるので、組んでおきたい。
・個人的にオススメするPL/MSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
・FQ01 M ゲルググメナースと組んだ場合
総合コスト8 機動力440(484) 遠距離790(1051) 近距離120(159) HP670
 |
地形適性なし、フルリンク |
多彩な戦術持ち。
このゲルググメナースは装転/貫通改を所持している。
発動すれば高攻撃力を得られるが、リンクさえ組んでおけば攻撃力はしっかり高いので、MSアビリティ発動タイミングは見極めたいところ。
・PR V2アサルトバスターキャノンガンダム
総合コスト6 機動力380(418) 遠距離690(918) 近距離70(93) HP630
 |
地形適性なし、フルリンク |
多彩な戦術持ち。
このV2アサルトは射程の広い高攻撃力縛射持ち。
地形適性変化SPも持っており、単純に地力が高い。
・コスト3 防衛 現在のトップカード
FQ01追加で一新。
・機動力トップ
機動力トップはこのセイ。未だにスキルは唯一無二。
・遠距離トップ
FQ01 P ルナマリア・ホーク
遠距離トップはルナ。ステータス高め。
・近距離トップ
・HPトップ
HPトップはクロエ。速い拠点移動を視野にいれたい。
現状、素でそこそこ強い。
MSアビリティ発動タイミングに注意。
動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿