なら、どうやって勝ち負けを決める?
・レアリティ:PR(プロモーションカード)
・ステータス
コスト4 殲滅
機動力200 遠距離50 近距離270 HP330
遠距離型のPL。
砂漠の虎、アンドリュー・バルトフェルド。このコスト帯ではそこそこのHPを備えている。
PLスキルは『鋭利な洞察力』。迅舞専用スキル。
リンクアビリティは『肉薄する戦い』。UT02新リンク。
総じて、SEEDカードで新しいリンクを持つのは良いが、ステータスが全体的に平均的、迅舞専用スキルという点は汎用性はないに等しい。
迅舞を使用する場合は候補に入る、くらいだろうか、
・PLスキル:『鋭利な洞察力』
『MSアビリティ「迅舞」の効果時間を延長する』
迅舞専用スキル。迅舞の効果時間を延長してくれる。迅舞の能力をフルに活用できるような状況ならまだ使い道はあるが、そのような状況はまず来ない。正直、単純な中アップバフの方がまだ有用である。
・リンクアビリティ:『肉薄する戦い』
・個人的にオススメするMSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
・PR 灼熱の輝きキャンペーン ラゴゥと組んだ場合はこちら。
・UTB02 P RX-零丸
0 件のコメント:
コメントを投稿