MSアビリティ『集中砲火』仕様&所持MS(~UT03)(※2024/6/27追記)【機動戦士ガンダム アーセナルベース リンクステージ】

2024年6月29日土曜日

PLスキル/MSアビリティ アーセナルベース アーセナルベースリンクステージ

t f B! P L

 


MSアビリティ『集中砲火』の解説記事です。


・初出

SEAZON3において、『全弾発射』とともに実装されました。


・効果



使用コストは4。

自身を中心とした大範囲内の味方のターゲットを自身がロックしている敵に集めて、攻撃力を中アップする、という効果です。


基本仕様は上の通りです。

噛み砕いて言うと

・重ね掛けはできない。

・集中砲火のターゲットを撃破するか、使用時間(20秒)が過ぎるまで、集中砲火の効果を受けたMSは効果を受け続ける。

・対象のターゲットがMSアビリティ「奇襲」を発動すると解除される。

・戦艦エリア内で集中砲火ターゲットとなった敵が戦艦前エリアから出ると解除。

・集中砲火を受けた味方MSが拠点移動を行うと、集中砲火の効果からはじかれる。

などあります。

奇襲持ちの敵には基本的に逃げられ、自分のMSは拠点移動を行わないと解除できない、という仕様は自分の首を絞める事となりかねない仕様です。

また、集中砲火を発動したMSが落とされても、集中砲火の効果中の味方のロックは解除されません。


・メリット

一体の敵に対して、複数のMSで集中的に攻撃するため、一体の敵を即座に落としたい場合には効果的です。

上の図のように、制圧にターゲットをとられやすい殲滅ユニットを拠点に集中させ、拠点へのダメージを稼ぐ、といった使い方も可能です。



・デメリット

集中砲火の効果を受けると、ターゲットを一体にしぼる都合上、他のMSに対して無防備となり、効果時間中20秒間は相手に背を向けた状態となります。

また、複数のMSが周囲(大範囲内)にいないと最大効果は発揮できない点もキツいです。複数のMSが存在できる状況というのは自軍が有利な場合のみであり、不利な状態ではまず効果を発揮できません。一応、単体でも攻撃力中アップの恩恵は受ける事はできますが、それだと普通の中アップバフと大差ありません。

加えて、最近(LX01環境)はHPが高いMSが多く、集中砲火時間内に倒しきれない可能性もあります。そうなるとコストの無駄遣い、相手に隙を晒しただけという結果にもなりかねない、という点で少々厳しいです。


・アップデート

<UT03>



UT03でのアップデートにより、攻撃力アップの上昇率が1.4倍となり、より強力になりました。



・所持MS(~UT03 Mレア以上)




比較的使い勝手がいいのは、試作1号機、ドズルザク、エールストライクガンダム、ストライクルージュです。

ミカエリス、ストライクルージュなんかリンクが最新で、組み込みやすいです。


・環境における使われ方(~LX01)

現状、そこまで使用されているのを見かけません。(あくまで自分の環境ですが)

制圧PLを乗せ、拠点に対して集中砲火を仕掛ける、という使い方を稀に見かけるくらいでしょうか。



以上です。

全弾発射と比べて、デメリットが重篤であり、現在の使用率は芳しくないと思います。

LX01においても所持MSがいる以上、今後のアップデートに期待したところです。


UT03アプデ動画




自己紹介

自分の写真
アーセナルベースについて勝手に語るブログ twitter:https://twitter.com/U_magatu_man

このブログを検索

ラベル

アーセナルベース (1056) アーセナルベースリンクステージ (390) アーセナルベースユナイトライブ (360) PR(プロモーションカード) (185) お知らせ (119) 水星の魔女 (95) ガンダムSEED (86) LX04(リンクステージ シーズン4) (78) UTブースター (78) LX03(リンクステージ シーズン3) (63) LX02(リンクステージ シーズン2) (61) UT04(ユナイトライブSEASON4) (61) UT03(ユナイトライブSEASON3) (60) UT02(ユナイトライブSEAZON2) (59) ガンダムW (57) UT01(ユナイトライブSEAZON1) (55) ガンダム00 (53) UT06(ユナイトライブSEASON6) (52) UT05(ユナイトライブSEASON5) (51) アーセナルベースフォースクワッド (48) 鉄血のオルフェンズ (47) LX(リンクステージレア) (45) 機動戦士ガンダム (43) FQ01(フォースクワッド SEASON1) (42) ガンダムUC (42) 機動戦士Zガンダム (42) SEEDDESTINY (40) 機動戦士ガンダムZZ (36) SEEDFREEDOM (35) ビルドファイターズ (35) 逆襲のシャア (35) ガンダム0083 (31) 雑記 (31) Gガンダム (29) アセベ雑記 (29) Re:RISE (21) 基礎知識 (21) PLスキル/MSアビリティ (20) イベント攻略 (20) ブースターパック (19) ポケットの中の戦争 (19) 第08MS小隊 (19) トライ (18) SEEDASTRAY (17) ビルドダイバーズ (14) 機動戦士ガンダムF91 (12) サンダーボルト (10) スターターデッキ (10) ∀ガンダム (9) ガンダムAGE (9) デッキ考察 (8) 機動新世紀ガンダムX (8) LXレイドバトル (7) クロスボーン・ガンダム (7) 機動戦士Vガンダム (7) FQブースター (6) LX01(リンクステージ シーズン1) (6) THEBLUEDESTINY (6) UTレイドバトル (6) アクロス・ザ・スカイ (6) ビルドメタバース (6) AB03(シーズン3) (5) MSV (5) SQ:駆け抜ける嵐 (5) U.C.ENGAGE (5) AB01(シーズン1) (4) GQuuuuuuX (4) Gのレコンギスタ (4) SQ:運命に抗う意志 (4) ウルズハント (4) 機動戦士ガンダム外伝 (4) 逆襲のシャア(SIDE-F) (4) AB02(シーズン2) (3) STARGAZER (3) ククルス・ドアンの島 (3) AB04(シーズン4) (2) MSIGLOO (2) N-EXTREME (2) SQ:SEEDの系譜 (2) 機動戦士ガンダムNT (2) FQレイドバトル (1) 復讐のレクイエム (1)

人気の投稿

うまがつツイッター

アーセナルベース公式Twitter

ブログ アーカイブ

Translate 翻訳

QooQ