ジオン残党のズゴック
・レアリティ:M(マスターレア)
・ステータス
コスト3 近距離 メイン:近距離射程1 サブ:遠距離射程3
機動力180 遠距離190 近距離290 HP290
近距離型のMS。
UCバージョンのズゴック。このコスト帯では、割と高いHPを持っている。その他のステータスは平均的。遠距離数値はトップ値。
MSアビリティは『強襲』。LX03新アビリティ。自発的にロックを変えられる初のスキル。
リンクアビリティは『水面下の闘争』。水中MSには有り難い強化リンク。
総じて、敵対するユニットのHP配分を確認しながら、隙をみて強襲をしかけるカードである。
LX03の防衛戦を更にヒートアップさせる要の一枚。
・MSアビリティ:『強襲』
『コスト4 射程4 一定範囲内のロックオン可能な残りHPの割合が最も高い敵ユニットにターゲットを切り替え単体ダメ―ジ』
アーセナルベース初の、自身のロックを自発的に切り替える事が出来るMSアビリティ。現在のアーセナルベースでは、防衛がHP割合が高めになる事が多いため、殲滅→防衛という図式を多く見る事になるだろう。今後のバトルを揺るがす可能性を秘めている。
・リンクアビリティ:『水面下の闘争』
サマーフェスティバルで所持MS/PLが増え、汎用性が増したリンク。現状、PLでは殲滅と制圧が持っており、重複リンクも難しくないため、水中での活躍が期待できる。
・個人的にオススメするPLタイプ
個人的な所感として殲滅タイプ。
・LX02 M ハンス・ホルガ―と組んだ場合
総合コスト6 機動力340 遠距離330 近距離490 HP560
水面下の闘争持ち。
リンク重複が狙えるため、ポテンシャルの大幅な引き上げが可能。Gガンダムリンクまで発動できるなら更に強化できる。攻撃系MSアビリティは攻撃力に比例するため、リンクはしっかり組みたいところ。
・PR ゴールデンフェス フル・フロンタル
総合コスト5 機動力320 遠距離350 近距離560 HP510
同作品リンク持ち。
こちらは強めのバフとダメージカット持ち。機動力リンクを重複させ、素早く相手に近づきつつ、拠点への距離をつめ、強襲からの防衛へ攻撃と移行していきたい。
・コスト3 近距離 現在のトップカード
LX03追加で一新。
・機動力トップ
機動力トップはAGE1。AGEリンクの躍進に期待。
・遠距離トップ
LX03 M ズゴック(UCVer)
遠距離トップは本項のUCズゴック。強襲の使い方を模索したい。
・近距離トップ
SEAZON1 P ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
近距離トップはこのユニコーン。未だにトップの最古参。
・HPトップ
SEAZON2 M ガンダムアストレイ レッドフレーム/
LX02 R ストライクガンダム/
強襲による防衛突破が主な役割。
LX03のバトルを苛烈にする一枚。
このズゴック(UCVer)について語った動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿