全体的に厳しい
・レアリティ:LX R(リンクステージレア)
・ステータス
コスト4 近距離 メイン:近距離射程1
機動力240 遠距離0 近距離300 HP300
近距離型のMS。
08小隊における近距離機体、ジム頭。このコスト帯では全体的にステータスは並レベル、機動力が若干高いくらいである。
MSアビリティは「妨撃(機動)」。決まれば相手の機動力を下げられるため、優位を保てる。
リンクアビリティは「陸戦特化の戦い」。08小隊内でなら組みやすい機動力リンク。
総じて、08小隊内で近距離機体が欲しいのならば、かろうじて候補にはあがるかもしれないMSである。
しかしながら、
サブ攻撃手段がないので「砕撃」に滅法弱い
機動力がそこまで高くないからアビリティ発動の射程1まで距離を詰められるか疑問
作品リンクが遠距離攻撃力アップなので遠距離攻撃手段がない
このリンク構成なら上位互換が作品内にたくさんいる
と現状が輝く事が難しい、不遇のMSである。
・MSアビリティ:『妨撃(機動)』
『コスト3 射程1 ロック中の敵に単体攻撃 20秒 機動力を中ダウン』
攻撃&デバフのダメージアビリティ。決まればタイマンでは有利をとる事も不可能ではない。しかし、射程1の近接アビリティというのは、現在の遠距離環境、インフレの進んだ昨今のMSに追いつけるかと言うと疑問があり、強撃などと比べるとダメージの伸びもそこまで良いわけではない。デバフ要因として確実に当てる手段を考えていきたい。
・リンクアビリティ:『陸戦特化の戦い』
・個人的にオススメするPLタイプ
個人的な所感として殲滅タイプ。
0 件のコメント:
コメントを投稿