強者を倒せばいい
・レアリティ:M(マスターレア)
・ステータス
コスト6 殲滅
機動力200 遠距離30 近距離320 HP450
近距離型のPL。
正義の人、張五飛。このコスト帯では、最大の近距離攻撃力とHPを備えている。
PLスキルは『折り重なる斬撃』。時間経過攻撃力アップスキル。
リンクアビリティは『肉薄する戦い』。UT02新リンク。
総じて、ステータスは高く新リンクを持つという利点はあるが、如何せんコストが高く、スキルにしても40秒必要と言う点が少々難がある。
・PLスキル:『折り重なる斬撃』
『出撃後、40秒ごとに近距離小アップ。最大3回』
最大80秒で近距離攻撃大アップまで持っていくことが可能なスキル。このスキルは効果自体は悪くないが、最大効果を発揮するまで80秒かかる点が難点。出来るだけ耐久は上げておきたい。
・リンクアビリティ:『肉薄する戦い』
UT02新リンクであり、機動、近距離を底上げ可能。攻撃力が並であるこの五飛にとっては貴重な攻撃力アップリンクであるので、出来るだけ組みたい。
・個人的にオススメするMSタイプ
個人的な所感として近距離タイプ。
・UT02 P アルトロンガンダムと組んだ場合はこちら。
・UT02 M ガンダムサンドロック改と組んだ場合
総合コスト9 機動力440(616) 遠距離100 近距離620(744) HP770
同作品リンク持ち、かつ、肉薄する戦い持ち。
コストを抑える場合、このサンドロックが適任。リンク重複で攻撃力を伸ばしていける。その上で双甲のダメージカットを駆使して戦っていきたい。
・UTB02 U ガンダムエピオン
総合コスト12 機動力500(650) 遠距離200 近距離960(1056) HP1040(1140)(SP威力小アップ)
同作品リンク持ち。
総合コストが12となるので作戦カード「蹂躙する殺意」が使用可能となる。エピオン独自の近距離攻撃力とHPはそれなりに五飛とのステータスとマッチする。
・コスト6 殲滅 現在のトップカード
UT02追加で一新。
・機動力トップ
機動力トップはアレルヤ。だいぶ厳しい。
・遠距離トップ
遠距離トップはハマーン。デバフ持ち。
・近距離・HPトップ
UT02 M 張五飛
ステータスは悪くないが、コストが高い。
それに見合ったMSが必要。
動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿