まさかの参戦と言える
・レアリティ:P(パーフェクトレア)
・ステータス
コスト3 制圧
機動力190 遠距離50 近距離230 HP350
近距離型のPL。
ビルドダイバーズ主人公、リク。このコスト帯では、マリーダさんと並びHPがトップタイ。機動力や攻撃力は平均的なHP型。
PLスキルは『天賦の才』。近距離のSP軽減はこれが初。
リンクアビリティは『多彩な戦術』。LX03期待の4枚リンク。
総じて、近距離SP軽減という特異性から、幅広い活用法が考えられる未知数のPLカードである。
・PLスキル:『天賦の才』
『搭乗MSのSPコストが3の場合、コストを1ダウン』
これまで遠距離系しかもってなかったスキルで、このカードで初めて近距離が持つ事となる。SP3によって微妙な評価が下されていたMSが再評価されるきっかけとなれる。
・リンクアビリティ:『多彩な戦術』
効果は遠、近距離小UP。LX03 P ガンダムダブルオーダイバーも持つ。
現状、LX03のビルド系のカードが多く持っており、組むのならその辺りになる。4枚発動リンクであるので、現状は多少の組み辛さがある。
・個人的にオススメするMSタイプ
個人的な所感として近距離か機動タイプ。
・LX03 P ガンダムダブルオーダイバーと組んだ場合はこちら。
・LXR02 ガンダム・バルバトス(第6形態)と組んだ場合
総合コスト8 機動力420 遠距離170 近距離780 HP800
 |
地形適性なし:フルリンク発動時の数値 |
鉄血はLX02から現在(LX03)まで活躍中であり、リンクをとる事自体は難しくない。この第6形態はSPコストが3であることが唯一ネックと言ってよいMSであるので、このリクと組む事で利便性がかなり向上する。
・SEAZON2 U ガンダムエクシア
総合コスト8 機動力580 遠距離290 近距離530 HP670
 |
地形適性なし:フルリンク発動時の数値 |
S2のUレアのエクシアは、アーセナルベース全体でみてトップの機動力を誇っており、リクによってSPが軽減されれば即座に拠点に近づいてSPを撃つ事も不可能ではない。ステータスはそこそこであるので、どちらかというとSP優先。
・コスト3 制圧 現在のトップカード
LX03追加で一新。
・機動力トップ
機動力トップはロウ。そろそろ新カードが欲しい。
・遠距離トップ
遠距離トップはシロッコ。LX03大活躍中。
・近距離トップ
・HPトップ
HPトップは上記2枚。使いどころは違えど利便性は高い。
現状、唯一無二の近距離SP軽減持ち。
使える幅は広い。
動画はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿