アーセナルベース SEAZON4開幕!とりあえず水星の魔女イベントやってきた男 イベントのクリア目標や新作戦カード詳細【機動戦士ガンダム アーセナルベース】

2022年11月25日金曜日

アーセナルベース アセベ雑記 イベント攻略 水星の魔女

t f B! P L



 稼働開始から一日空けて本日、私もSEAZON4環境あたってきました。

【とりあえずの感想】

まぁ遠距離が強くなったなと。

SEAZON3までの近距離デッキでは、CPUも強敵に見えてくるほど遠距離贔屓環境です。

その理由はやはり、近距離のダッシュ速度の減少、そして、遠距離の攻撃間隔短縮のせいでしょうね。

遠距離機体は引き撃ちするので、現在の近距離のスピードだと追いつくまでにやられるケースが増えました。

そのせいで水星の魔女イベントのエアリアルがかなり強く感じます。


SEAZON3までの環境と大きく変わったと言っても過言ではなく、遠距離が輝く日がガチで到来したかもしれません。

オールレンジ持ちを引いたので使ってきましたが、使ってて近距離系のアビリティとの違いにちょっと引きました。強すぎんだろ…。

近距離機体はGガンダムクラスで突き抜けてないと今後やっていくのは厳しいかもしれません。


【水星の魔女イベント】

従来のチャレンジモードイベントとは違い、ミッションとクリア目標が分かれており、全部達成するには複数回やることが前提の作りになっています。


上のように数回やらないと達成できないミッションもあるし


エピソード1に関してはクリア目標全部達成がミッションになっていたりします。

攻略について

今回は従来のチャレンジモードのような「Rカードをいれる」「Cカードをいれる」「リンク○個発動」系のクリア目標は存在しないので、ミッションのためにスレッタとエアリアルを一回デッキ編成してクリアした後はデッキの縛りなしで戦えます。

反面、「ダメージ〇00出す」「拠点ダメージ〇%」「〇秒以内」など考えて挑まないと達成できないような目標もあるので注意です。

一応まとめます(直撮りです、すみません)

ステージ1

敵編成:デミトレーナー4体 スレッタ&エアリアル(殲滅3、制圧2)
複数回挑むことになるので、一つずつ達成してもいいです。筆者は120秒達成以外は一発でいけました。ダメ―ジ300は制圧で拠点にSP一回、敵5機はデミトレーナーの体力が低いので楽、防衛が2体でもいれば80%以下にはまずなりません。
120秒以内に関してですが、あちらの殲滅が多すぎてこちらの殲滅が拠点にいかないケースが見られたので、制圧2体くらいいれると楽でしょう。

ステージ2

敵編成:デミトレーナー4体 グエル&ダリルバルデ(殲滅2、制圧3)
ここがちょっと癖があり、最大ダメージ400に関しては、SP3500程度の制圧のSPでは拠点にうってもダメージ400に届きません。防衛で制圧に対してSPを使用すれば達成できましたのでご参考までに。制圧で達成したいならSPUPスキルPLを用意するのも手でしょう。
ユニット破壊された回数3回以下、なので制圧を考えなしに出すと達成できません。

ステージ3

敵編成:デミトレーナー4対 エラン&ファラクト(殲滅2、制圧1、防衛2)
ここで重要なのは、戦力ゲージ95%以上、とユニット破壊された回数2回以下です。
拠点を守るため、防衛は2枚あったほうがいいでしょう。新作戦カード「緊急事態」を体力が削られた制圧に使い、撃墜されないようにするのも手です。
とにかくランクマで使用するような強力なデッキで挑まないと複数の目標達成は厳しいです。

ステージ4

敵編成:デミトレーナー2体、グエル&ダリルバルデ、スレッタ&エアリアル、エラン&ファラクト(殲滅2、制圧2、防衛1)
難所です。これは一つずつ片付ける方が精神的には楽です。130秒以内はどうとでもなります。戦力ゲージ95%は制圧のダリルバルデの体力が高いので防衛2か、オールレンジなど強力なアビリティ持ちがいないときついです。はじめはとにかく戦力ゲージ95%を意識して、他の目標は後回しでもいいでしょう。
そして、敵拠点全破壊ですが、これもわりと厳しめで、制圧1+強力な殲滅2か、制圧2でいかないと時間内に達成できない事がありません。かといって、制圧することを意識しすぎるとファラクトにやられるので、しっかりと殲滅も用意したいです。

全4ステージ、クリアすればステージが解放されていく形式です。
私はクリアだけなら殲滅2、制圧1、防衛2編成でいけましたが、目標達成を目指す際はステージ1だけ制圧2殲滅1にしました。


【新作戦カード】

水星の魔女イベント報酬、そしてランクゴールドⅤの方に贈られる新作戦カードについてです。

・命と引き換えの力


水星の魔女イベントで「ガンダム・エアリアルをデッキに編成してプレイ」すると手に入ります。編成コスト1、ユニットの攻撃力を大アップできるバフ系カードです。被ダメージ上昇の事を考えると終盤の攻めに使っていくタイプでしょうか。

・一時防戦


水星の魔女イベントで「スレッタを編成してプレイ」すれば手に入ります。
編成コスト1、ユニットのダメージを抑える代わりに、攻撃力を大ダウンさせます。
正直、使いどころがわかりにくいです。攻撃力を犠牲にして守る状況がこのパワー環境であるかどうか。研究してみるのも面白いでしょう。

・緊急事態


ランクゴールドⅤで手に入ります。
これがなかなかやばい性能です。
ユニットの指定はできませんが、コストに余裕があれば、ひっこめる→体力全快、スキルクールタイム帳消し→即出し、なんてこともでき、
制圧なら防衛が出た拠点からターゲットを変えることもできるし、
殲滅なら強力なアビリティを撃った後やHP〇%以下のスキルを使い切ってぎりぎりのところを逃げたり、
防衛なら低コストで編成し、やられかけたら引っ込めて体力全快で再度拠点を守る、なんてことも不可能ではなく、
イベントで確認しましたが、こちらのユニットに対しSPを撃ってこようとする相手のユニットの動きを先読みできれば、逃げてSP無駄うちさせることも可能です。

このカードをうまく使って立ち回るかがSEAZON4の鍵となるでしょう。


以上です。
どうにも今後のデッキ編成を考える時間がかかりそうなSEAZON4、楽しくなりそうです。

SEAZON4の新規参戦は参戦カード数がそう多くないので、逆シャアやGガンダムでデッキを作りリンクを組もうとするとこれまで以上に高レアが必要になります。水星の魔女などは比較的組みやすいのでその辺から狙っていくのもありでしょうか。

Rスレッタの排出率おかしいよ…。


この記事について語った動画はこちら
私の声が入っています。よろしければどうぞ。



プレイ動画はこちら








自己紹介

自分の写真
アーセナルベースについて勝手に語るブログ twitter:https://twitter.com/U_magatu_man

このブログを検索

ラベル

アーセナルベース (893) アーセナルベースリンクステージ (390) アーセナルベースユナイトライブ (247) PR(プロモーションカード) (145) お知らせ (99) 水星の魔女 (83) ガンダムSEED (82) LX04(リンクステージ シーズン4) (78) LX03(リンクステージ シーズン3) (63) LX02(リンクステージ シーズン2) (61) UT04(ユナイトライブSEASON4) (61) UT03(ユナイトライブSEASON3) (60) UT02(ユナイトライブSEAZON2) (59) UT01(ユナイトライブSEAZON1) (55) UTブースター (55) ガンダム00 (53) ガンダムW (51) LX(リンクステージレア) (45) ガンダムUC (41) 鉄血のオルフェンズ (41) 機動戦士Zガンダム (37) 機動戦士ガンダム (37) 機動戦士ガンダムZZ (35) 逆襲のシャア (35) ビルドファイターズ (34) 雑記 (30) Gガンダム (25) SEEDDESTINY (23) Re:RISE (21) アセベ雑記 (21) ガンダム0083 (20) ポケットの中の戦争 (19) 第08MS小隊 (19) イベント攻略 (18) SEEDASTRAY (17) SEEDFREEDOM (17) トライ (14) ビルドダイバーズ (14) PLスキル/MSアビリティ (13) 基礎知識 (13) ブースターパック (12) サンダーボルト (10) スターターデッキ (10) ガンダムAGE (9) デッキ考察 (8) 機動戦士Vガンダム (7) LX01(リンクステージ シーズン1) (6) LXレイドバトル (6) THEBLUEDESTINY (6) ビルドメタバース (6) MSV (5) UT05(ユナイトライブSEASON5) (5) 機動戦士ガンダムF91 (5) AB01(シーズン1) (4) AB03(シーズン3) (4) UTレイドバトル (4) アクロス・ザ・スカイ (4) ウルズハント (4) 機動戦士ガンダム外伝 (4) AB02(シーズン2) (3) Gのレコンギスタ (3) STARGAZER (3) ククルス・ドアンの島 (3) AB04(シーズン4) (2) MSIGLOO (2) N-EXTREME (2) クロスボーン・ガンダム (2) 機動戦士ガンダムNT (2) 機動新世紀ガンダムX (2) 復讐のレクイエム (1)

人気の投稿

うまがつツイッター

アーセナルベース公式Twitter

ブログ アーカイブ

Translate 翻訳

QooQ