冷静なコーディネイター
・レアリティ:LX(リンクステージレア)
・ステータス
コスト2 殲滅
機動力140 遠距離220 近距離190 HP240
遠距離型のPL。
SEED世界の傭兵、叢雲劾。このコスト帯では、遠距離、HPは上位クラス、近距離も遠距離PLにしては高く砕撃に強い。反面、機動力は低いと言っていいレベルである。
PLスキルは『臨機応変な狙い』。ゆるい条件で耐久性と攻撃力をあげられる良会スキル。
リンクアビリティは『圧倒する殲滅力』。リンクステージ3枚目となる高レアリンク持ち。
総じて、フルスペックを発揮するなら殲滅3枚編成が前提。その攻撃力と耐久性をもって敵を殲滅するPL。その希少性ゆえ、デッキ採用の出目は全然ある。
・PLスキル:『臨機応変な狙い』
『HP80%以下 40秒自身の遠距離中アップ 受けるダメージを軽減』
HP80%以下で発動する遠距離スキル。所謂、遠距離版『本領発揮』。緩いバフ条件で長時間、高耐久+高攻撃力を維持できるため、攻撃力の高いMSと組んでいきたい。
・リンクアビリティ:『圧倒する殲滅力』
・個人的にオススメするMSタイプ
個人的な所感として遠距離か機動タイプ。
・LXR03 ガンダムアストレイ ブルーフレームと組んだ場合はこちら。
・LX02 P クシャトリヤ
・『圧倒する殲滅力』発動のためのオススメカード
もはや殲滅3デッキの常連と言っても過言ではない上記2枚。
遠距離系ではステータス、流行りの00系列でヨハンを優先する事も多いだろうが、PLスキル的に耐久をとるか、攻撃力をとるか、しっかりと精査しておきたい。
(現状、SEEDASTRAYには叢雲劾以外の高レア殲滅カードが存在しない)
・コスト2 殲滅現在のトップカード
LX03追加で一新。詳しくはこちら(LX03 P グラハム・エーカー記事)
0 件のコメント:
コメントを投稿